2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Xdebugを使う

phpのデバッグにXdebugを使うようにした.環境はFreeBSD7.0-RELEASE.以下導入メモ.Xdebugをportsからインストール. # cd /usr/ports/devel/php-xdebug # make install ***************************************************************************** The…

PHPXrefを使う

PHP

PHPのソースからドキュメントを生成してくれるPerlスクリプトでPHPXref - The PHP Cross Referencing Documentation Utilityというものがある.ソース表示するとJavaScriptなんかで関係のあるものを表示してくれたりして,ソース追っかけるときに便利なので…

FreeBSD7でfuse-sshfsを使う

sshでアクセスできるホストのディレクトリをローカルホストのディレクトリにマウントするsshfsを導入してみた.そのときのインストールメモ.環境は,FreeBSD7-Release. portsからインストール. # cd /usr/ports/sysutils/fusefs-sshfs # make installfuse…

非root環境下でSubversionをインストールする

root権を持っていないサーバー環境下でSubversionを使用したい状況になり,インストールしたのでその時の作業メモ.インストールディレクトリは,$HOME/local/以下とする.まず,インストールおよび作業用ディレクトリを作成する. $mkdir -p $HOME/local/sr…