第4回kernel/vm勉強会に参加してみた

面白そうだったので参加してみた.発表者のPlan9率の高さにあの会場にいるとPlan9がメジャーなOSに見える.あとはBSDUbuntuくらいだったかな.会場でYUREXが大人気だった.500円だったし,一つくらい買ってもよかったかも.

発表は全体的に興味深くて面白かった.特に印象に残ったのは,KOZOSさんの「秋月のH8ボードで動く組み込みOSを作ってみよう」,yojiroさんの「ブラックボックス解析 - デバイスドライバの作成」とshudo先生の「いまどきのBinary Hacks」だった.KOZOSさんの内容は自作OSをH8マイコンで動かすといった内容.KOZOSさん著の書籍が5/24に出るらしい.全12章構成ということで高専や大学の授業カリキュラムでお勧めだそう.面白そうなので購入予定.デバドラ解析はUSBアナライザ(400ドルくらいらしい)を利用して,YUREXと中国製の温度計のデバドラを作ったお話.「電気信号読んで何が悪い」は名言.あとiPadでプレゼンしてた.Binary Hacksはバイナリ読んで,動かなかったライブラリを動かせるようにしたという内容.元のプログラムが独自にスタックポインタの管理をしていて,元作者のミスでスタックポインタの値がずれていたのでそれを発見・修正.「Segmentation faultは友達」.

懇親会にも参加.携帯はIPhone,Desire,Xperiaスマートフォンだらけだった.超漢字の話などを聞いたりした.トンパ文字の存在を初めて知った.使うことはおそらく一生ないだろう.